令和6年度 卒団式!!
- 2025.03.20
2025.3.20(木):総社グランド 感想 長い間、本当にありがとうございました。 楽しいことも、辛いこともたくさんありましたが、仲間と共に乗り越え、ここまで続けることができたことに感謝しています。校区が違う仲間とも出会い、一緒にプレーできたことは、かけがえのない思い出です。 コーチや監督の皆さまには、これまでご指導いただき、本当にお世話になりました。心より感謝申し上げます。 これからもSFC坂 […]
香川県坂出市で活動するサッカースポーツ少年団 SFC坂出のオフィシャルサイトです。
2025.3.20(木):総社グランド 感想 長い間、本当にありがとうございました。 楽しいことも、辛いこともたくさんありましたが、仲間と共に乗り越え、ここまで続けることができたことに感謝しています。校区が違う仲間とも出会い、一緒にプレーできたことは、かけがえのない思い出です。 コーチや監督の皆さまには、これまでご指導いただき、本当にお世話になりました。心より感謝申し上げます。 これからもSFC坂 […]
2025.3.1(土):土器川グランド 感想 中西讃杯 1日目 晴れの予報にもかかわらず、朝は霧に包まれたピッチ。視界がぼんやりとする中でも、子どもたちは一生懸命ボールを追いかけ、全力でプレーしていました。その姿は頼もしく、そしてとても素敵でした。 試合の中では、コーチの指導に真剣に耳を傾け、仲間と声を掛け合いながらプレー。対戦相手にも敬意を払い、お互いをリスペクトする姿勢が随所に見られました。 […]
2025/2/24(月):総社グランド 感想 トレーニングマッチのご報告 先日、トレーニングマッチを行いました。年末まで在籍していたメンバーが相手チームとして再び対戦相手となり、ピッチ上での再会となりました。久しぶりの対面にもかかわらず、お互いに笑顔で挨拶を交わし、リスペクトを持ってプレーできたことがとても嬉しく感じられました。 試合は惜しくも敗れてしまいましたが、サッカーを通じて楽しく充実した時 […]
2025/1/11.12(土.日):坂出総社グラウンドグランド 感想 坂出協会杯坂出の総社グラウンド、主催で試合に臨みました! 寒い中での試合となりましたが、選手たちは最後まで一生懸命にプレーし、それぞれが全力を尽くしました。 結果としては課題が多く残る大会となりましたが、試合を通じて大きな成長のきっかけをつかむことができました。この経験を生かし、今後さらにチームとしての力を高めていきたいと思いま […]
2024.10.27(日):瀬戸大橋記念公園 試合結果 ・SFC坂出 VS 丸亀FC 0-2 感想 今日はJFA第48回全日本U-12サッカー選手権大会に出場しました!雨が心配されていたものの、なんとか曇り空の下で試合が行うことができました。 この日のために、選手たちは一生懸命に練習を重ね、強豪チーム相手にいつも以上の力強いプレーを見せました。このようなプレーができたことは監督やコーチの指導力の賜 […]
2024.10.13(日):瀬戸大橋記念公園グランド 感想 今日もトレーニングマッチです!!元気いっぱいのサッカー少年たちがピッチを駆け回ります。一つ一つのプレーに全力を尽くし、仲間との連携を深めながら頑張りました! もっと成長でき一つでも成功体験が増えるよう頑張って欲しいです☆ また、、監督、コーチはサイドラインから温かく見守り、適切なアドバイスを送ってくれめす。ただ勝敗を競うだけでなく、スポー […]
2024.7.21(日):多度津グランド 感想 10月に入り寒暖差が激しい季節となりました☆寒暖差で体調を崩す子供達もおりフルメンバーとはならない時が多いですが、SFCでは子どもたちがサッカーを通じて成長し、楽しむ場です。暑い昼間でも、監督やコーチの指導のもと、選手たちは全力でプレーに取り組みます。また、対戦相手へのリスペクトの精神を大切にしながら、チーム一丸となって試合に挑む姿が見られました!! […]
2024.7.21(日):成合グランド 試合結果 ・SFC坂出 VS ディーオルーチェ 感想 今日は久しぶりの県リーグ戦です⚽️ 残暑が厳しい中、メンバーたちが全力でプレーする姿に感動しました。炎天下での試合は決して楽なものではありませんが、どの子どもたちも最後まで諦めずに走り続けていました。 監督、コーチは、暑さの中でも子どもたち一人ひとりに目を配り、的確なアドバイスと励ましを与え下さったおかげ […]
2024.9.8(日):宝山湖グランド 感想 9月に入り、まだまだ残暑が厳しい中、スポーツ少年団サッカー県リーグ戦が開催されました。選手たちは暑さにも負けず、全力でプレーし、素晴らしい試合を繰り広げました。 今回のリーグ戦では、リスペクトの精神が随所に見られました。選手たちは互いに敬意を払い、フェアプレーを心がける姿勢が印象的でした。観客の皆様も、温かい声援とともに選手たちをサポートし、会場全体が […]
2024.8.24、25(土、日):美作グラウンド 感想 このたび岡山県の美作サッカーFCさんから招待を受け、美作へ遠征に行ってきました!! 選手たちは日頃の練習の成果を存分に発揮し、チーム一丸となって戦う姿勢が素晴らしい結果に結びついたと思います 今回の遠征では、相手チーム、コーチや監督、また付き添いの親御さんからも多くのことを学びました。選手たちはリスペクトの精神を持って、相手チームとのフェア […]