クーパカップ2025 U11
- 2025.05.05
東部運動公園にて負けたら終わりの香川1を決める大事な大会が5月3日行われました。 1回戦さぬき南 0対7 SFC坂出 今日の日に父兄もコーチも子供たちも同じメーカーで色違いのポロシャツ!チームみんなで気持ちを1つに横断幕を用意して応援!! 2回戦USS 2対0 SFC坂出 誰一人とも気持ちを切らすことなく全力を出した結果、あと少しの所で終了3分前に2失点。試合後は涙を流す子供たち。涙の数だけ強くな […]
香川県坂出市で活動するサッカースポーツ少年団 SFC坂出のオフィシャルサイトです。
東部運動公園にて負けたら終わりの香川1を決める大事な大会が5月3日行われました。 1回戦さぬき南 0対7 SFC坂出 今日の日に父兄もコーチも子供たちも同じメーカーで色違いのポロシャツ!チームみんなで気持ちを1つに横断幕を用意して応援!! 2回戦USS 2対0 SFC坂出 誰一人とも気持ちを切らすことなく全力を出した結果、あと少しの所で終了3分前に2失点。試合後は涙を流す子供たち。涙の数だけ強くな […]
5/4 石井サッカースポーツ少年団主催の大会に参加してきました。 結果 1試合目 坂出-松茂 0-8 2試合目 坂出-LIT新浜 0-1 4年生になっての初めての県外遠征でした。 GW中の暑い中での試合でしたが最後まで戦い抜きました。次の県リーグに向けて練習をがんばろう! 大会を主催していただいた石井サッカースポーツ少年団様、対戦していただいたチームの皆様、その他ご協力していただいた皆様、ありがと […]
4月29日。岡山六番川水の公園 多目的広場にて大会に参加してきました。まだまだ寒暖差が残るなかでチーム全員で戦い抜くことができました。グループリーグ戦後は、体調不良もでるなかで誰かに普段任せていた選手も違ったポジションをすることで相手の気持ちに立って考えることができました。 湯田SC 1対1 坂出 しゅう ひらつSC 1対1 坂出 しゅう 2位グループ決定。どちらもちょっとしたミスで勝ちきれない悔 […]
4月29日(火)TM 於:東部運動公園 ◆結果 第1試合 vs 仏生山 〇4-0 (得点:①そうた、ひゅうご、ほのか、りいち) 第2試合 vs 香東川 〇2-1 (得点:②ゆずひ) 第3試合 vs 太田 〇4-0 (得点:②そうた ①ほのか、ひゅうご) 第4試合 vs 仏生山 〇2-1 (得点:②なち) 第5試合 vs 香東川 〇3-1 (得点:②あつし、①りゅうせい) 第6試合 vs 太田 […]
ホームグラウンドでトレマを行いました。試合結果はともかくチームとして全員が戦う意識を高くもつことや攻守のバランスがうまくとることができると、もっと余裕を持つことができ、楽な試合運びができたと感じました。 NSP1対0 北島1対3 【はると、はる×2】 NSP3対0 北島0対1 【あきら】 必死に戦うことは大事ですが、回りが見えなくなってはダメです。顔をあげる、首をふる、もらえる位置に動く、声をかけ […]
県リーグ前期が始まりました。多度津臨海グラウンドにて2試合。 [結果] ANIMO 対 坂出 9-0 香川西 対 坂出 0-4 (えいすけ3点 しずき1点) 1試合目を終えて、監督よりアップの時、試合の入りから逃げない気持ちを持って試合に挑むこと。技術やポジショニングも大事だがそれよりもまず、一人ひとりが必死に走る!!運動量を上げるよう指導がありま […]
4月13日(日)TM ディーオルーチェ高松 U-8 於:総社グラウンド ◆結果 第一試合 ●1-2(得点:りいち①) 第二試合 △0-0 第三試合 〇1-0(得点:ひゅうご①) 第四試合 △0-0 第五試合 〇2-0(得点:なち①、ゆずひ①) 前日の大会に続いて2日連続での試合。 対戦が決まったのは、急遽、前日の夜。(むしろ、朝、よく寝れてよかったのか。) 人数やコートの大きさが違うと […]
4月12日(土)「みんなのジムニーランドCUP」 於:ツネイシしまなみビレッジ(福山市) ◆大会最終結果 4位(9チーム中) ⇒予選リーグ(5チーム中2位 2勝2分・勝点8) ① vs川口東 〇12-0 (得点:①ゆずひ・あつし・きょうや、②そうた・りゅうせい・りいち、③なち) ② vsエベイユ △ 2-2 (得点:①ほのか・ゆずひ) ③ vs日吉台 […]
12日県リーグがスタート。1年の始まりと言ってもいいくらい、長い戦いが始まりました。この日は土器川で2試合。丸亀FCとSUNRISE と戦いました。 【結果】 丸亀3対0坂出 SUNRISE 0対0で勝ち星とれず、悔しい結果となりました。前を向いて頑張ろう! 13日トレマでディオルーチェと戦いました。早いプレッシャーとボール際の強度の強さなど、慌ててしまい、自分達の試合がうまくできませんでした。攻 […]