TM 綾歌SC@総社グランド 2/2
- 2025.02.02
- U-9(2024年度) チーム紹介
2/2は、綾歌SCさんと、U-9、U-10交互でTMを行いました。
綾歌SCさんとは、12/7、8の読売旗争奪中西讃地区ジュニアサッカー大会で対戦し、0-8で大敗しています。
格上チームとの対戦でしたが、3年生は1人体調不良で欠場のため、数的不利での試合でした。(7名vs8名)
2年生から応援してもらうことは可能でしたが、来年度の県リーグは、できるだけ現3年生だけで出場するというコーチの意図があり、今回もそのことを見据えて対戦することになりました。
また、1/25、26 U-9新春サッカー大会で、1日目に選手証を忘れた子がおり、2日目にはサブユニフォーム持参を忘れた子がいたため、今回から、子供たちの自主性を向上させたいというコーチの意図がありました。
そのため、これまでテント設営など、お父さん、お母さんがしていたことを、子供たちでしていました。慣れない手付きでコーチに教えてもらいながら一生懸命していました。
前置きが長くなりましたが、3試合(15分ハーフ)行った結果です。
1試合目 坂出(7名)vs綾歌(8名) 2-2 △(あかり、オウンゴール)
2試合目 坂出(7名)vs綾歌(8名) 2-3 ●(ちさき、あかり)
1試合目、2試合目は数的不利で挑みましたが、子供たちは頑張っていました。
開始前は、一方的な試合になるのかなと思っていましたが、防戦一方ではなく、きちんと攻めることもできていました。
コーチからも運動量はOKと言われていました。
綾歌SCさんの保護者からも、女の子上手いなぁと言われていました。数的不利の中、集中して戦うことができていたと思います。
3試合目 坂出(8名)vs綾歌(8名) 2-3 ●(あさひ、こうき)
3試合目は、2年生から、こうきとりきに応援してもらいました。
この日は3年生だけでも何とか善戦していましたが、2年生も加わることにより、さらに勢いが増しました。
やはり、2年生の力は大きいと感じました。
この日の試合の総括として、コーチからは、7人の試合でもよく動けており、3試合目の8人での試合も良くできていたと褒められています。
これからも、普段の全体練習、自主練を頑張って、勝てるチームになっていきましょう!
対戦頂きました綾歌SCさんありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
お知らせ
練習風景などインスタにもあげています☆
練習日程はこちらをご覧ください(^^)
体験も随時受付中です☆★☆
団員募集ページ からお問い合わせください!!
団員募集(入団ご希望のかたはお気軽に!)
-
前の記事
1/25,26 U-9新春サッカー大会 2025.01.28
-
次の記事
U10 綾歌TM 2025.02.03